Case Study

970パナメーラ 電動パーキングブレーキ修理

こんにちは!ホットステーションです。

連続のパナメーラネタですがこの故障はカイエン、マカン、911の

電動パーキングブレーキ装着車両のどれにでも起こりうる事案です(^^;

パーキングブレーキが解除できなくなり4輪上げてのレッカー搬送になります

まずは掛かりっぱなしのパーキングブレーキを解除するところから始めます。

キャリパーを外しローターを外すとドラム式のパーキングブレーキが見えます

シューを外しモーターを外します

新旧のモーターです。電気式なので故障もしますよね~

出先での故障はちょっと厄介です(^^;

組付け完了!

そして念の為反対側も交換します。

両方で20万円弱という高額な部品代( ;∀;)純正品です!

そしてここからが大変な作業なのです

エアギャップ調整という構成をするのですが、ローターを何度も

付けたり外したりして調整をしていきます。

基準値内にエアギャップが収まりエラーも消去できました!

サービスモードから抜けて作業完了になります!

走行距離も走っているので故障もしょうがないのかなぁとも思います

この修理のすぐ後にカイエンで同じ修理をしました!

写真は完全に撮り忘れ、作業完了のころに思い出しましたが時すでに遅し…